Blog&column
ブログ・コラム

母の日!

query_builder 2023/05/12
ブログ
利弁堂

 

皆さんこんばんは!

今日も1日お疲れ様でした。

 

 

タイトル通り今日は「母の日」について!

5月の第二日曜日は「母の日」です。

といっても今日はまだ金曜日なのでまだなんですがね。笑

 

皆さん母の日ってどうされていますか?

色んなご家庭がある記念ですし、お祝いしたことない!

という方もいるでしょう。

 

でも母の日に限らず、良いも悪いも含めて

思い出ったあるような気がします。

 

 

ここで、まず母の日とはなんの疑問をスッキリさせます。

 

1900年初頭に合う方が、母親が亡くなった後によびかけをし

1914年にアメリカ合衆国にて制定され、

現在は5月第二日曜日となりました。

(すっごいざっくり説明。笑)

 

母の日といれば、カーネンションの花を

送るイメージが強いですよね

カーネーションといっても色によって花言葉が違います。

赤は「愛情」 ピンクは「感謝の気持ち」 白は「純潔」

 

他にもバラ・スイートピー・リュウゼツラン・チューリップ・

コスモスなどを送ることもあるそう。

 

花って不思議で、種類だけではなく、

色や本数によっても花言葉が違い想いを伝えるのには

とっても大事なツールに思えます。

 

母の日に限らず、こういったことも意識できる人は

とても素敵だなーっと勝手に尊敬しています。

 

短い期間でしかその美しい姿の見れないお花ですが、

その儚さも含めて、女性には響くんだとうと勝手に考察。笑

 

さぁ母の日の話に戻りますが、

遠くに離れていて、なかんか帰省することができなかったり、

過去にの色々があって、上手く伝えることできない・・・

という方、色々いるかと思います。

物を渡すだけ、一言メッセージを伝えるだけでも

きっと良い絆が生まれるんっじゃないかーって、安気な考え。笑

ちなみに私は天邪鬼な性格なので、

郵送してプレゼントは渡していました。笑

 

母の日まであと2日なので、皆様が何かおつてできることを

願っていますねーーー!

 

 

それでは今日はこの辺で失礼します。

 

 

 

NEW

  • 冷蔵庫の中は・・・

    query_builder 2023/06/02
  • この時期がやってくる

    query_builder 2023/05/30
  • もう夏?!

    query_builder 2023/05/23
  • 寒暖差!エアコン始動!

    query_builder 2023/05/19
  • 蛇口の掃除も必須

    query_builder 2023/05/16

CATEGORY

ARCHIVE