初夏に気をつけたいもの
query_builder
2024/06/28
クリスマスも終わり、一気に年末ムードが漂ってきましたね
街中の装飾品やBGMもお正月気分です
さて、大掃除はいかがお進みでしょうか
今日も前回引き続き「仏壇」について
先日親の車で実家に帰っている途中に、リサイクルショップの横を通り過ぎた際に、
なんと仏壇が売られていました!
最近になって置かれるようになったので、
多分年末に向けて誰か売ったんだとは思いますが、
普通のリサイクルショップに売られていたので、
色々びっくりしてしまいました笑
売られた経緯と買い取ってくれるんだーという部分にびっくり
実際年末や何かの節目などに仏壇の処分を考える方もいらっしゃるかと思います
仏壇の処分には基本的には閉眼供養が必要となります
仏壇の中に宿る魂を抜く供養です
供養後の処分の方法としては、
①菩提寺に供養と一緒に依頼する → 3〜10万前後
②供養後に専門業者に依頼する → 2〜8万前後
③供養後に自治体の回収・粗大ゴミに出す → 2,000円前後
基本的にこの3つの処分方法になるかと思います
金額的には自治体回収が安く済みますが、優先的には菩提寺に依頼するとこがおすすめです
また、専門業者と自治体に依頼する際は供養は別になるため、
自分で閉眼供養をしてくれる僧侶を探す必要があり、また別途金額がかかります
それも含めると菩提寺が最優先で依頼する先になるかと思います
専門業者の中には、供養も含めて依頼を受けている業者もありますので、
見積もりも含めて検討するのがいいかもしれませんね
急ぎで処分したい、気軽に相談したいという方はぜひご相談ください
それでは今日はこの辺で失礼します