Blog&column
ブログ・コラム

夏に気をつけたいもの

query_builder 2024/05/28
ブログ
利弁堂

皆さんこんばんは

今日も1日お疲れ様でした!

 

さて、前回夏に気をつけたい「食中毒」についてお伝えしました

同じくらい気をつけてもらいたいものが「カビ」です

 

 

湿度が高くなり、湿気や熱が逃げなくなる季節になってきました

お風呂やトイレ、キッチンなどの水回りは特に注意です

意外と掃除で見落としがちなのが、お風呂とトイレの換気扇です

 

開けてみるとカビやホコリがかなり付着しており、

換気扇回すたびに悪循環になり得ます

 

お風呂の水垢やカビは湿度と室温を下げるだけでも多少防げるので、

入浴後は冷水を浴室全体に掛け室温を下げ、

タオルやワイパーで壁などの水分を拭き取るだけでも清潔感を保てます

 

また、トイレは便器の隙間などにカビができやすいので、

ウォシュレットのついているご家庭は一度ウォシュレットを外して掃除をしてみましょう

 

 

水回りの掃除は不潔感が強く、また年数が経っているとなかなか大変なので、

「ちょっと厳しいなー」と感じたときには利便堂までご相談ください!

 

隅々まで綺麗にいたしますので、ぜひご連絡くださいね

 

 

それでは今日はこの辺で失礼します

NEW

  • 初夏に気をつけたいもの

    query_builder 2024/06/28
  • 梅雨は特に気になる臭い

    query_builder 2024/06/25
  • 【遺品整理】仏壇の処分でお困りではありませんか?

    query_builder 2024/06/21
  • 父の日

    query_builder 2024/06/18
  • 梅雨本格化②

    query_builder 2024/06/14

CATEGORY

ARCHIVE